テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

2023年03月11日
  下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座~3/11(土)開催
 ペリーロード 草画房にて
『アート実験室』が行われました。

春と言われても感じる色は人それぞれ。
思い思いの色やイメージをまずはクレヨンで描いていきます。

テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

大きな画用紙に左右対称の蝶の模様が描かれています。
クレヨンは端をもって力を入れずにうっすらと広く色をかけたり、
反対に先を握ってぎゅっと書けば、濃く強い模様が生まれます。

テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

手作りの参加者の名札がお洒落。受付の漆のお盆に入っています。
創作する試みはすでに始まっているのです。

テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

開始時間まで間もなく。ガラガラっと入り口の木戸を引き開けて
参加者が集まります。擦りガラスの真ん中の楕円形の透明
部分が外の景色を引き入れているレトロな玄関。
街の喧騒もここペリーロードのBGMです。

テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

午後は人気のギャラリー兼カフェ。きょうは午前中だけ
「アート実験室」です。

テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

先生を囲んで今日のアートの実験について説明を受けます。
画用紙に描かれた左右対称の蝶。めいめいの春のイメージを
まずはクレヨンで塗っていきます。
強弱のグラデーションを使い、さらに布や指でこすったり、白を上から
塗り込んだり、水で拭きとることも。オリジナルな技法の楽しみが
たくさん隠されています。

テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

早咲きの桜のシーズンが一段落。ぽっかり空の青さが平滑川の
水面に映りこんで。

テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

それぞれ思い切って創作できるよう、席もゆったり分かれていて。
静まった室内。
手先だけでなく腕から大きく振りながら塗っていきます。

テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

梅の枝が、見ている間にもっともっと膨らんで、季節のエネルギーが
室内に溢れていきます。色だけでなく、若々しい香りが部屋中に
漂っています。

テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

まんべんなく色の乗った蝶の形。淡い色合いがこの季節にぴったり。
強い筆致でこれからアクセントが加わり、擦ったり、重ねたり、だんだん
自分らしい表現に近づきます。

テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

十人十色の「春」の描き方。最近家族の仲間入りをしたという猫君の
物憂い表情も、一斉に花開く前の、待ち遠しい思いのようです。

テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

『草画房(そうがぼう)』は下田の書家 竹澤尚生(たけざわ ひさお)さん(=
本日の講師)のギャラリースペース&カフェ。象形文字に発する作家の
作品が随所に飾られています。参加者の作品と、作家の生みだした
造形とが、見えないどこかで共鳴しているようです。

テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。

きょうの実験室の技法は、クレヨンで描いた春の蝶の
上に水彩絵の具をところどころ原色のまま落とし、真ん中から
ペタッと重ねると、絵の具が羽の両方に紋を描いて、生命感たっぷりの
飛び立つまえの蝶のようになります。

毎回違った実験を心掛けて、色と形の交わりの面白さを醸し出して
いる「アート実験室」

次回は6/3(土)。初夏らしい「緑」を色を混ぜて作るところから...
(あとは当日のお楽しみです)



同じカテゴリー(しーもん下田の案内人日記)の記事画像
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催!
4/12(土)下田を遊ぶ学ぶ講座「ウラツメキってな~に?」
満開の桜の下を音もなく…. カヤック ♫ ♪…. 4月6日(日)
3/30(日)下田を遊ぶ学ぶ体験講座㉔「恵比須島探検隊」!
3月18日(火)放課後ジオPart6、㉑縄文土器を作ろう
1月26日(日)④「下田で絶品いちご狩り!」を見学しました
同じカテゴリー(しーもん下田の案内人日記)の記事
 『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (2025-04-26 12:22)
 4/12(土)下田を遊ぶ学ぶ講座「ウラツメキってな~に?」 (2025-04-14 16:48)
 満開の桜の下を音もなく…. カヤック ♫ ♪…. 4月6日(日) (2025-04-09 13:50)
 3/30(日)下田を遊ぶ学ぶ体験講座㉔「恵比須島探検隊」! (2025-03-31 16:03)
 3月18日(火)放課後ジオPart6、㉑縄文土器を作ろう (2025-03-23 11:53)
 1月26日(日)④「下田で絶品いちご狩り!」を見学しました (2025-01-29 15:58)

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 16:19│Comments(0)しーもん下田の案内人日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
青木
青木さん

お問い合わせ

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

  • メールでのお問合せ
  • 道の駅開国下田みなと2F窓口でも直接相談できます
  • 下田の案内人が、下田について、知りたいこと+αにお答えします
削除
テーマは春の色 ♬ 『アート実験室(草画房)』開催。
    コメント(0)