2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式

2023年02月22日
2月19日の日曜日
伊豆ジオスクール修了式が
道の駅 開国下田みなと会議室で
行われました


2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式


2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式
最初に伊豆半島認定ジオガイド青木真由里さんから
海の楽しみ方、生き物、貝殻、SDGs、海ゴミ、漂着物について
話しをしてくれました

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式
展示用に青木さんが持参してくれた
貝殻の標本、マイお宝箱、シートイ海人形、シー玉を見て
子供も大人も興味津々の様子でした

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式
今日はマイクロプラスチックで
マグネットを作成してもらいます

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式
あらかじめ細かくしておいた
マイクロプラスチックを型の中で並べていきます

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式
子供達も保護者も真剣な表情で制作しています

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式
型にレジンを流し込み、専用の機械で固めます

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式
完成した作品です
女の子はヘアゴムの飾りにしました

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式
最後に伊豆ジオスクール齊藤武現場監督より
ジオキッズマスター認定証とバッチが授与されました

2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式
最後に全員で記念撮影です
「伊豆ジオスクール」は
ユネスコの「世界ジオパーク」に認定されている伊豆半島で、
「1000年後の子どもたちにキレイな地球をプレゼントしよう」
という事で開校されました。
下田の自然豊かな環境に感謝の気持ちを忘れず、
今まで学んできた事を活かして貰えればと感じました















同じカテゴリー(しーもん下田の案内人日記)の記事画像
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催!
4/12(土)下田を遊ぶ学ぶ講座「ウラツメキってな~に?」
満開の桜の下を音もなく…. カヤック ♫ ♪…. 4月6日(日)
3/30(日)下田を遊ぶ学ぶ体験講座㉔「恵比須島探検隊」!
3月18日(火)放課後ジオPart6、㉑縄文土器を作ろう
1月26日(日)④「下田で絶品いちご狩り!」を見学しました
同じカテゴリー(しーもん下田の案内人日記)の記事
 『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (2025-04-26 12:22)
 4/12(土)下田を遊ぶ学ぶ講座「ウラツメキってな~に?」 (2025-04-14 16:48)
 満開の桜の下を音もなく…. カヤック ♫ ♪…. 4月6日(日) (2025-04-09 13:50)
 3/30(日)下田を遊ぶ学ぶ体験講座㉔「恵比須島探検隊」! (2025-03-31 16:03)
 3月18日(火)放課後ジオPart6、㉑縄文土器を作ろう (2025-03-23 11:53)
 1月26日(日)④「下田で絶品いちご狩り!」を見学しました (2025-01-29 15:58)

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 11:26│Comments(0)しーもん下田の案内人日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
青木
青木さん

お問い合わせ

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

  • メールでのお問合せ
  • 道の駅開国下田みなと2F窓口でも直接相談できます
  • 下田の案内人が、下田について、知りたいこと+αにお答えします
削除
2/19(日) 伊豆ジオスクール修了式
    コメント(0)