11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

2022年11月22日
11月19日の土曜日
下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
「うさぎの年賀状 アート実験室」が
ペリーロード沿いにあります
草画房にて開催されました



11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
ペリーロード沿いにある『草画房(そうがぼう)』は、
大正時代に作られた古民家でギャラリーとカフェが併設されたお店です
今回は来年の干支、うさぎの年賀状を作ります

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
今回の講師は「ピーコ先生」と
スタッフで「もっちゃん親子」が担当します

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
まずは絵の具を直接はがきに付けていきます

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
もう1枚のはがきを重ねて軽く押し当てます

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
剥がすと、模様ができます
絵の具が多すぎると乾くのに時間かかります

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
先生の見本です
色使いが重要ですね

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
参加者の方も考えながら
絵の具を付けていきます
出来上がりは開いてみないと
わからないのです

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
参加者の作品です

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
絵の具が乾いたら、墨と筆を使って
文字を書いていきます

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
先生の見本です

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
参加した子供達も
慣れない筆で文字を書いていきます

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
参加者の作品です
今回は8枚作りました
最後の画像は虹がきれいに繋がってます

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
最後に先生手作りのケースに入れて完成です
小学5年生の女の子も出来栄えに満足の表情です

11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
年々、年賀状を出す方も減り
パソコンで出来る時代に、手作りの年賀状を作る
ハガキと絵の具、筆と墨で出来る「うさぎの年賀状」
筆者も時間があればやってみたいと思いました







同じカテゴリー(しーもん下田の案内人日記)の記事画像
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催!
4/12(土)下田を遊ぶ学ぶ講座「ウラツメキってな~に?」
満開の桜の下を音もなく…. カヤック ♫ ♪…. 4月6日(日)
3/30(日)下田を遊ぶ学ぶ体験講座㉔「恵比須島探検隊」!
3月18日(火)放課後ジオPart6、㉑縄文土器を作ろう
1月26日(日)④「下田で絶品いちご狩り!」を見学しました
同じカテゴリー(しーもん下田の案内人日記)の記事
 『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (2025-04-26 12:22)
 4/12(土)下田を遊ぶ学ぶ講座「ウラツメキってな~に?」 (2025-04-14 16:48)
 満開の桜の下を音もなく…. カヤック ♫ ♪…. 4月6日(日) (2025-04-09 13:50)
 3/30(日)下田を遊ぶ学ぶ体験講座㉔「恵比須島探検隊」! (2025-03-31 16:03)
 3月18日(火)放課後ジオPart6、㉑縄文土器を作ろう (2025-03-23 11:53)
 1月26日(日)④「下田で絶品いちご狩り!」を見学しました (2025-01-29 15:58)

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 11:22│Comments(0)しーもん下田の案内人日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
青木
青木さん

お問い合わせ

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

  • メールでのお問合せ
  • 道の駅開国下田みなと2F窓口でも直接相談できます
  • 下田の案内人が、下田について、知りたいこと+αにお答えします
削除
11/19(土)「うさぎの年賀状 アート実験室」下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
    コメント(0)