ウェットスーツが出来るまで 伊豆で唯一のウェットスーツ工房「BASE WET SUIT」
2022年01月14日
1月13日の木曜日
白浜にあります
BASE WET SUITさんにて
ウェットスーツ工房の取材を致しました

東京方面からだと
白浜大浜海岸を過ぎて
坂を上っていくと
BASE WET SUITの工房があります


最初にオーダーを受けてから
形紙を作り、生地取りをします
生地の素材は「ネオプレーンゴム」です

その後、ローラーカッターで裁断していきます
ちなみに1着に付き、約20パーツあります
生地は縦目で横に引っ張ると伸びるので、
生地の目に合わせて裁断していきます

裁断されたパーツの生地です
裏起毛の冬用のウェットスーツです


裁断した生地にロゴをプリントします
最初、アイロンで仮止めして、
プレス機を使って熱を加えてプリントします

ロゴがプリントされた生地のパーツです


ここからパーツ制作です
ウェットスーツ専用のボンドと硬化剤を混ぜたのを
接着面に塗っていき、5~10分程乾かします



接着剤が乾いたらパーツを接着していきます
平面だったパーツが立体に変わっていきます


接着したパーツをエアニッパーで
さらに張り合わせていきます

その後一つずつパーツ毎
ミシンで塗っていきます

縫い合わせたパーツを
接着剤でウェットスーツの形にしていきます

丸め作業して、ミシンで縫製したら
ウェットスーツの完成です

今回、取材にご協力いただきました
「BASE WET SUIT」山田紀之さんに
お話をお聞きしました
「伊豆で唯一のウェットスーツブランドで
漁師さんからマリンスポーツを楽しむ人
全ての方に、いいウェットスーツを提供出来る様に作ってます
何か、ウェットスーツに関するご用命がありましたら
遠慮なくお問合せください」
☛ BASE WET SUIT Facebookページ
白浜にあります
BASE WET SUITさんにて
ウェットスーツ工房の取材を致しました

東京方面からだと
白浜大浜海岸を過ぎて
坂を上っていくと
BASE WET SUITの工房があります


最初にオーダーを受けてから
形紙を作り、生地取りをします
生地の素材は「ネオプレーンゴム」です

その後、ローラーカッターで裁断していきます
ちなみに1着に付き、約20パーツあります
生地は縦目で横に引っ張ると伸びるので、
生地の目に合わせて裁断していきます

裁断されたパーツの生地です
裏起毛の冬用のウェットスーツです


裁断した生地にロゴをプリントします
最初、アイロンで仮止めして、
プレス機を使って熱を加えてプリントします

ロゴがプリントされた生地のパーツです


ここからパーツ制作です
ウェットスーツ専用のボンドと硬化剤を混ぜたのを
接着面に塗っていき、5~10分程乾かします



接着剤が乾いたらパーツを接着していきます
平面だったパーツが立体に変わっていきます


接着したパーツをエアニッパーで
さらに張り合わせていきます

その後一つずつパーツ毎
ミシンで塗っていきます

縫い合わせたパーツを
接着剤でウェットスーツの形にしていきます

丸め作業して、ミシンで縫製したら
ウェットスーツの完成です

今回、取材にご協力いただきました
「BASE WET SUIT」山田紀之さんに
お話をお聞きしました
「伊豆で唯一のウェットスーツブランドで
漁師さんからマリンスポーツを楽しむ人
全ての方に、いいウェットスーツを提供出来る様に作ってます
何か、ウェットスーツに関するご用命がありましたら
遠慮なくお問合せください」
☛ BASE WET SUIT Facebookページ
Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 10:27│Comments(0)
│しーもん下田の案内人日記
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
カテゴリ
最近の記事
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (4/26)
過去記事
最近のコメント
Jorgeenuts / 令和6年6月1日、第53回、下田・・・
Inakamono920 / 3/29(火)「下田おもてなし・・・
りょうこ / おうちで旅気分を⑤ 「須崎・・・・
しーもん:下田遊び案内人 / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
ユウキ / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人