1/9(日)ロープワーク教室「下田を遊ぶ・学ぶ体験講座」
2022年01月11日
3連休の1月9日 日曜日
下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
「ロープワーク教室」が
道の駅 開国下田みなとギャラリー3にて
開催されました

今回は小学4年生の女の子と
お父さん2名が講座に参加しました

お父さんは見本を見ながら
コースターを作って行きます


まずは、練習用の紐で、講師の方がお手本を

講師の方が作ったコースター
さあ、時間内に出来るでしょうか?


女の子はまず「もやい結び」の結び方を教わりました

ボンドの容器を靴に見たてて
靴ひもが歩いている時に
解けにくい結び方を教えてくれました



箱を新聞紙に見立てて、
新聞紙用の結び方も教えてくれました

お父さんは無言でコースターを作っています



女の子は色んな結び方を5種類作り
作品にしていきます

お父さんも苦労しながら完成に近づいてます

作品が一通り完成した娘さん
お父さんの様子を見ています

完成した娘さんの作品
覚えが早いのかあっという間に
完成させました

時間が余った娘さんは
お父さんがやっている
コースター作りに途中まででしたが
挑戦しました

お父さんも苦労しながらも
コースターを完成させました

今度は親子でミニコースター作りです

2人とも真剣です
どちらが早く出来るでしょうか?


先に出来た娘さんの作品
お父さんも遅れながら完成させました
終了後、講師の方からロープと
コースター作りの見本をいただきました
娘さんは作品つくりが好きみたいで、
お家でお父さんが作ったコースター作りに
挑戦するみたいです
☛ インストラクター紹介
下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
「ロープワーク教室」が
道の駅 開国下田みなとギャラリー3にて
開催されました

今回は小学4年生の女の子と
お父さん2名が講座に参加しました

お父さんは見本を見ながら
コースターを作って行きます


まずは、練習用の紐で、講師の方がお手本を

講師の方が作ったコースター
さあ、時間内に出来るでしょうか?


女の子はまず「もやい結び」の結び方を教わりました

ボンドの容器を靴に見たてて
靴ひもが歩いている時に
解けにくい結び方を教えてくれました



箱を新聞紙に見立てて、
新聞紙用の結び方も教えてくれました

お父さんは無言でコースターを作っています



女の子は色んな結び方を5種類作り
作品にしていきます

お父さんも苦労しながら完成に近づいてます

作品が一通り完成した娘さん
お父さんの様子を見ています

完成した娘さんの作品
覚えが早いのかあっという間に
完成させました

時間が余った娘さんは
お父さんがやっている
コースター作りに途中まででしたが
挑戦しました

お父さんも苦労しながらも
コースターを完成させました

今度は親子でミニコースター作りです

2人とも真剣です
どちらが早く出来るでしょうか?


先に出来た娘さんの作品
お父さんも遅れながら完成させました
終了後、講師の方からロープと
コースター作りの見本をいただきました
娘さんは作品つくりが好きみたいで、
お家でお父さんが作ったコースター作りに
挑戦するみたいです
☛ インストラクター紹介
Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 11:10│Comments(0)
│しーもん下田の案内人日記
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
カテゴリ
最近の記事
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (4/26)
過去記事
最近のコメント
Jorgeenuts / 令和6年6月1日、第53回、下田・・・
Inakamono920 / 3/29(火)「下田おもてなし・・・
りょうこ / おうちで旅気分を⑤ 「須崎・・・・
しーもん:下田遊び案内人 / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
ユウキ / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人