白浜神社初詣の様子 1/2(日)
2022年01月04日
新春1月2日の日曜日
白浜神社の初詣の様子です


参拝に行ったのは午前中でした
終わった後、列を見たら、
鳥居まで並んでいました


白浜神社の御神木
樹齢 約二千年の「薬師の柏槙」です
御神木の幹の中には薬師如来像が
納められています。

神社の裏側にある白浜海岸に
「大明神岩」といわれる巨大な岩礁の上に鎮座する
赤い鳥居が「海浜鳥居」です

白浜大浜の写真も撮ってきました
多くのサーファー、観光客の方がいました
白浜神社の初詣の様子です


参拝に行ったのは午前中でした
終わった後、列を見たら、
鳥居まで並んでいました


白浜神社の御神木
樹齢 約二千年の「薬師の柏槙」です
御神木の幹の中には薬師如来像が
納められています。

神社の裏側にある白浜海岸に
「大明神岩」といわれる巨大な岩礁の上に鎮座する
赤い鳥居が「海浜鳥居」です

白浜大浜の写真も撮ってきました
多くのサーファー、観光客の方がいました
Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 10:47│Comments(0)
│しーもん下田の案内人日記
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
カテゴリ
最近の記事
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (4/26)
過去記事
最近のコメント
Jorgeenuts / 令和6年6月1日、第53回、下田・・・
Inakamono920 / 3/29(火)「下田おもてなし・・・
りょうこ / おうちで旅気分を⑤ 「須崎・・・・
しーもん:下田遊び案内人 / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
ユウキ / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人