1/16(土)下田で絶品いちご狩り!講座開催 「下田を遊ぶ・学ぶ体験講座」
2021年01月17日
1/16の土曜日
下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
「下田で絶品いちご狩り!」が
なごみ果園さんで開催されました

毎回、人気を集めている講座で
当日は15名満員でした

今回、召し上がっていただく
いちごは「きらぴ香」です
「きらぴ香」は「章姫」や「紅ほっぺ」を生み出してきた
静岡で誕生した新しい品種で、
甘味は紅ほっぺと同じくらいで、酸味は紅ほっぺよりも少なめ。
食味のよいいちごです。

皆さん、甘くて美味しい「いちご」を
いただいております

小学生の男の子が
大きいいちごを見つけたと
声をかけてくれたので、
写真撮らせてもらいました。

選び方としては全体が赤色に染まっていて
果皮にツヤと張りがあるものがおすすめです
きらぴ香はやや長めの円錐形なので、
なるべく形の整ったものを選ぶといいとの事です


いちごを食べ終わった後、
参加者の皆さんに
ハウス内の掃除をしていただき
講座は終了となりました。
着いた時には暖かい陽気で
ハウス内では上着を1枚脱ぎましたが
講座が終わった頃には曇り空になり
肌寒くなってきました。
まだまだ早春には遠いなと感じました。
なごみ果園さんのいちごは
甘くてミルクを付けなくても美味しい「いちご」です
電話予約すれば、一般の方でも
いちご食べ放題出来ます。
下田のゆったりした里山にある
「完熟いちご」は美味しかったです
☛ なごみ果園紹介ページ
下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
「下田で絶品いちご狩り!」が
なごみ果園さんで開催されました

毎回、人気を集めている講座で
当日は15名満員でした

今回、召し上がっていただく
いちごは「きらぴ香」です
「きらぴ香」は「章姫」や「紅ほっぺ」を生み出してきた
静岡で誕生した新しい品種で、
甘味は紅ほっぺと同じくらいで、酸味は紅ほっぺよりも少なめ。
食味のよいいちごです。

皆さん、甘くて美味しい「いちご」を
いただいております

小学生の男の子が
大きいいちごを見つけたと
声をかけてくれたので、
写真撮らせてもらいました。

選び方としては全体が赤色に染まっていて
果皮にツヤと張りがあるものがおすすめです
きらぴ香はやや長めの円錐形なので、
なるべく形の整ったものを選ぶといいとの事です


いちごを食べ終わった後、
参加者の皆さんに
ハウス内の掃除をしていただき
講座は終了となりました。
着いた時には暖かい陽気で
ハウス内では上着を1枚脱ぎましたが
講座が終わった頃には曇り空になり
肌寒くなってきました。
まだまだ早春には遠いなと感じました。
なごみ果園さんのいちごは
甘くてミルクを付けなくても美味しい「いちご」です
電話予約すれば、一般の方でも
いちご食べ放題出来ます。
下田のゆったりした里山にある
「完熟いちご」は美味しかったです
☛ なごみ果園紹介ページ
Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 15:15│Comments(0)
│しーもん下田の案内人日記
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
カテゴリ
最近の記事
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (4/26)
過去記事
最近のコメント
Jorgeenuts / 令和6年6月1日、第53回、下田・・・
Inakamono920 / 3/29(火)「下田おもてなし・・・
りょうこ / おうちで旅気分を⑤ 「須崎・・・・
しーもん:下田遊び案内人 / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
ユウキ / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人