初夏の白浜散策 (6/7)
2020年06月08日
6月7日の日曜日
暑い1日でしたが
初夏の白浜を散策してきました

足跡ひとつない白浜大浜の砂浜です。
海も綺麗です。

海岸の左端にある海浜鳥居です。
大明神岩の上にある写真スポットです。


ちなみに「白浜神社」は伊豆下田の白浜海岸の
すぐ隣に建つ伊豆最古の神社で、
縁結びのパワースポットとして人気の神社です。
「大明神岩」の上に立つこの鳥居は、
伊豆七島の神々を迎えるために建てられたもので、
岩の上からは、伊豆七島を見渡すことができます。

ちなみに6月の大潮だったこの日
干潮時に行ったので、
普段は入る事のできない
大明神岩の中に入る事ができました。



写真を見ると岩の間が少し浮いているのがわかります。
初夏の大潮の干潮時でないと見れない
地層的にも大変珍しいとの事です。

海と岩のバランスが何ともいえない
絶妙な風景です
先に進んで磯遊びしたいと思います。

「ミル」という海藻です。押し葉の標本に使われます。
ミルは日本では飛鳥・奈良時代よりも前から食用とされており
このように光合成になっているのは珍しいみたいです。

「クサビガタハウチワ」かと思われます
薄板状の葉片形をなし、くさび形や円形あるいは扇形に広がる
手触りはフェルトのような厚い布質で丈夫だそうです。


上の写真は苦手な方もいらっしゃいますが
「ウミウシ」
下の写真、オレンジ色の細い麺みたいに見えるのは
「ウミウシの卵です」

ウニとサザエもいました。
山側に住んでいる筆者にとっては
夢のコラボです(笑)

当日、一緒に同行していただいた方々と
清掃活動をいたしました。
短時間ではありましたが、
たくさんのゴミが集まりました。


「集めたゴミはどのように持って行くんですか」と尋ねたら、
「一回、自宅に持ち帰り、海水が付いたままだと焼却炉を
傷める原因になるので、水で洗って、砂を落としてから
清掃センターに持っていく」との事です。
大切な下田の海、利用されたお客様には
海岸へ捨てずに、持って帰っていただける様
皆様のご協力をお願いいたします。
暑い1日でしたが
初夏の白浜を散策してきました

足跡ひとつない白浜大浜の砂浜です。
海も綺麗です。

海岸の左端にある海浜鳥居です。
大明神岩の上にある写真スポットです。


ちなみに「白浜神社」は伊豆下田の白浜海岸の
すぐ隣に建つ伊豆最古の神社で、
縁結びのパワースポットとして人気の神社です。
「大明神岩」の上に立つこの鳥居は、
伊豆七島の神々を迎えるために建てられたもので、
岩の上からは、伊豆七島を見渡すことができます。

ちなみに6月の大潮だったこの日
干潮時に行ったので、
普段は入る事のできない
大明神岩の中に入る事ができました。



写真を見ると岩の間が少し浮いているのがわかります。
初夏の大潮の干潮時でないと見れない
地層的にも大変珍しいとの事です。

海と岩のバランスが何ともいえない
絶妙な風景です
先に進んで磯遊びしたいと思います。

「ミル」という海藻です。押し葉の標本に使われます。
ミルは日本では飛鳥・奈良時代よりも前から食用とされており
このように光合成になっているのは珍しいみたいです。

「クサビガタハウチワ」かと思われます
薄板状の葉片形をなし、くさび形や円形あるいは扇形に広がる
手触りはフェルトのような厚い布質で丈夫だそうです。


上の写真は苦手な方もいらっしゃいますが
「ウミウシ」
下の写真、オレンジ色の細い麺みたいに見えるのは
「ウミウシの卵です」

ウニとサザエもいました。
山側に住んでいる筆者にとっては
夢のコラボです(笑)

当日、一緒に同行していただいた方々と
清掃活動をいたしました。
短時間ではありましたが、
たくさんのゴミが集まりました。


「集めたゴミはどのように持って行くんですか」と尋ねたら、
「一回、自宅に持ち帰り、海水が付いたままだと焼却炉を
傷める原因になるので、水で洗って、砂を落としてから
清掃センターに持っていく」との事です。
大切な下田の海、利用されたお客様には
海岸へ捨てずに、持って帰っていただける様
皆様のご協力をお願いいたします。
Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 12:32│Comments(0)
│しーもん下田の案内人日記
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
カテゴリ
最近の記事
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (4/26)
過去記事
最近のコメント
Jorgeenuts / 令和6年6月1日、第53回、下田・・・
Inakamono920 / 3/29(火)「下田おもてなし・・・
りょうこ / おうちで旅気分を⑤ 「須崎・・・・
しーもん:下田遊び案内人 / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
ユウキ / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人