おうちで旅気分を④ 了仙寺とアメリカジャスミン
2020年05月16日
おうちで旅気分を④
今回は日米和親条約が結ばれた
了仙寺と今、見頃を迎えている
アメリカジャスミンの紹介です

寛永12年(1635年)
当時の下田奉行、今村伝四郎正長によって
創建された「了仙寺」は
嘉永7年(1854年)に日米和親条約が結ばれた
場所として知られています。

すぐ近くにはペリー提督率いるアメリカ艦隊が
当時の上陸地点から了仙寺までを
行進した通り、「ペリーロード」があり
人気の散策路となっています。

了仙寺は通称「ジャスミン寺」ともよばれています。
5月の中旬から下旬にかけて満開になり
境内は甘い香りに包まれます
紫から白色に変化する別名「ニオイバンマツリ」
花言葉は『浮気な人』 『夢の名』 『幸運』 『熱心』
日ごとに変わる花色から、気持ちが移り変わる様子が
連想されて、「浮気な人」という花言葉が付けられたそうです。

毎年この花が咲くころ下田最大のイベント
「黒船祭」が開催されますが、
今年は残念ながら中止となりました。

見頃を迎えている境内のアメリカジャスミンです。
実際に現地で鑑賞していただくのは難しい状況ですが、
来年、黒船祭の時期になりましたら
開国の街下田の雰囲気と
アメリカジャスミンの花の甘い香りを楽しみに
お越しいただけたらと思います。
今回は日米和親条約が結ばれた
了仙寺と今、見頃を迎えている
アメリカジャスミンの紹介です

寛永12年(1635年)
当時の下田奉行、今村伝四郎正長によって
創建された「了仙寺」は
嘉永7年(1854年)に日米和親条約が結ばれた
場所として知られています。

すぐ近くにはペリー提督率いるアメリカ艦隊が
当時の上陸地点から了仙寺までを
行進した通り、「ペリーロード」があり
人気の散策路となっています。

了仙寺は通称「ジャスミン寺」ともよばれています。
5月の中旬から下旬にかけて満開になり
境内は甘い香りに包まれます
紫から白色に変化する別名「ニオイバンマツリ」
花言葉は『浮気な人』 『夢の名』 『幸運』 『熱心』
日ごとに変わる花色から、気持ちが移り変わる様子が
連想されて、「浮気な人」という花言葉が付けられたそうです。

毎年この花が咲くころ下田最大のイベント
「黒船祭」が開催されますが、
今年は残念ながら中止となりました。

見頃を迎えている境内のアメリカジャスミンです。
実際に現地で鑑賞していただくのは難しい状況ですが、
来年、黒船祭の時期になりましたら
開国の街下田の雰囲気と
アメリカジャスミンの花の甘い香りを楽しみに
お越しいただけたらと思います。
Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 10:48│Comments(0)
│しーもん下田の案内人日記
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
カテゴリ
最近の記事
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (4/26)
過去記事
最近のコメント
Jorgeenuts / 令和6年6月1日、第53回、下田・・・
Inakamono920 / 3/29(火)「下田おもてなし・・・
りょうこ / おうちで旅気分を⑤ 「須崎・・・・
しーもん:下田遊び案内人 / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
ユウキ / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人