藤袴の花園に優雅に舞うアサギマダラ(19.10.30)
2019年10月30日
藤袴(フジバカマ)の花から花へ…
優雅に舞うアサギマダラ
(下田セントラルホテルにて)
アサギマダラの浅葱は水色の和名。
黒い翅脈に縁どられて半透明な水色がいっそう
鮮やか。

「アサギマダラの会」もあるくらい人気のあるこの蝶。
その理由はみずみずしい爽やかな色彩と、
その優雅な飛び方なのでしょうか。
たしかにアゲハ蝶のように細かく羽ばたかず、ふわふわと
飛び交う姿には心が和みます。

たて続けの台風の直撃でしたが、何とか大きな被害もなく
ほっと一息。気がつくと秋は深まり、柿も赤々と今にも
落ちそうでした。

なだらかな山なみの間に広がる里山の風景。
下田セントラルホテルの道路沿いの一画に設けられた
藤袴(フジバカマ)の花壇。だんだん近づくと無数の
蝶がゆらゆらと不思議な抑揚を繰り返しています。

ちょうど粉を吹いたような花が蝶にとって魅力的なのは
いったい何なのでしょうか?
同じキク科でもアザミのように色も形も特徴のある花と違い、
道で見かけても通り過ぎてしまいそうな野草(?)です。

ところが蝶と同じように花の房に顔を近づけてみると、
上品なほのかな香りが漂ってきます…世俗離れした。

準絶滅危惧種の「アサギマダラ」はこの香りに引き付けられて、
初夏から夏、奄美大島や台湾からやってくるのか?
1日200kmに及ぶこともあるその飛翔。
秋には温暖な南西諸島に向けての里帰りになるのです。

たった一匹アサギマダラの群れに混じって飛んでいた
このチョウ…調べると「タテハ・マダラチョウ」と言うそうな。
その仲間にはリュウキュウマダラとか…やはりはるか南から
この地にたどり着いたのかもしれません。

(本日ではありません)
日本の田園風景に溶け込んだ、妖精のようなチョウたちを
じっと眺め不思議な一日を過ごしました。(2019.10.30)
優雅に舞うアサギマダラ
(下田セントラルホテルにて)
アサギマダラの浅葱は水色の和名。
黒い翅脈に縁どられて半透明な水色がいっそう
鮮やか。

「アサギマダラの会」もあるくらい人気のあるこの蝶。
その理由はみずみずしい爽やかな色彩と、
その優雅な飛び方なのでしょうか。
たしかにアゲハ蝶のように細かく羽ばたかず、ふわふわと
飛び交う姿には心が和みます。

たて続けの台風の直撃でしたが、何とか大きな被害もなく
ほっと一息。気がつくと秋は深まり、柿も赤々と今にも
落ちそうでした。

なだらかな山なみの間に広がる里山の風景。
下田セントラルホテルの道路沿いの一画に設けられた
藤袴(フジバカマ)の花壇。だんだん近づくと無数の
蝶がゆらゆらと不思議な抑揚を繰り返しています。

ちょうど粉を吹いたような花が蝶にとって魅力的なのは
いったい何なのでしょうか?
同じキク科でもアザミのように色も形も特徴のある花と違い、
道で見かけても通り過ぎてしまいそうな野草(?)です。

ところが蝶と同じように花の房に顔を近づけてみると、
上品なほのかな香りが漂ってきます…世俗離れした。

準絶滅危惧種の「アサギマダラ」はこの香りに引き付けられて、
初夏から夏、奄美大島や台湾からやってくるのか?
1日200kmに及ぶこともあるその飛翔。
秋には温暖な南西諸島に向けての里帰りになるのです。

たった一匹アサギマダラの群れに混じって飛んでいた
このチョウ…調べると「タテハ・マダラチョウ」と言うそうな。
その仲間にはリュウキュウマダラとか…やはりはるか南から
この地にたどり着いたのかもしれません。

(本日ではありません)
日本の田園風景に溶け込んだ、妖精のようなチョウたちを
じっと眺め不思議な一日を過ごしました。(2019.10.30)
Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 16:09│Comments(0)
│しーもん下田の案内人日記
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
カテゴリ
最近の記事
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (4/26)
過去記事
最近のコメント
Jorgeenuts / 令和6年6月1日、第53回、下田・・・
Inakamono920 / 3/29(火)「下田おもてなし・・・
りょうこ / おうちで旅気分を⑤ 「須崎・・・・
しーもん:下田遊び案内人 / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
ユウキ / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人