雄大な海!サンセットクルーズへ出航(マリン講座)

2019年08月21日
雄大な海!サンセットクルーズへ出航
(マリン講座)

8月20日(火) 暮れなずむ海を南へ!
ブラックパール号は柿崎港を間もなく出港します。

雄大な海!サンセットクルーズへ出航(マリン講座)

ゆるやかに吹き抜けていく風。
エンジン音の低いうねりに気分が高まります。

雄大な海!サンセットクルーズへ出航(マリン講座)

17時30分。
係留索(ロープ)を解いて出発。船が少しづつ
桟橋を離れます。

雄大な海!サンセットクルーズへ出航(マリン講座)

滑走路に向けて準備を整える旅客機のように
ゆるやかに外防波堤に向かいます…

雄大な海!サンセットクルーズへ出航(マリン講座)

計器類のチェックをして
巡航速度まで徐々に出力を上げます。
堤防を過ぎると視界も広がり、水平線がはるか前方に。

雄大な海!サンセットクルーズへ出航(マリン講座)

航跡の白い帯をながく曳いて、水面を滑走していきます。
波の立つ神子元島付近では、砕けた波が横殴りの雨のように
船の中に…

雄大な海!サンセットクルーズへ出航(マリン講座)

夕暮れから逃げ出すように雲は漂いながら東へ東へ…
まるで生き物のようです。

雄大な海!サンセットクルーズへ出航(マリン講座)

伊豆の先端石廊崎よりさらに南へ。
雲に隠れた夕陽から光線の襞が海に注がれています。

ゆったり漂う船の上では、空が一面に赤く染まるのかと、
息をひそめる一人一人。

5分…10分…

石廊崎灯台が赤と白色に交互に点滅を開始。
透きとおった雲間の空も少しづつ鉛色に沈んでいき…
(絵にかいたような茜色…ではありませんでしたが)

延々と広がる海原をもう一度振り返ると、
闇に変わっていく空と競うように帰路下田港に向かいました。
船底が海面をたたく音を全身で感じながら…

雄大な海!サンセットクルーズへ出航(マリン講座)

無事帰着。
参加者の皆さんお疲れ様でした。

ブラックパール号紹介 ☛ https://seamon.info/member/2282/
「下田ブルーオーシャン マリン講座」 ☛ https://seamoda.i-ra.jp/e1086768.html

※ マリン講座は下田市内の小学生(7~9月は中学生も含む)と家族を対象にした
下田市の補助金事業です。それ以外の参加希望される方はし~もんにご連絡ください。
(一般料金となります)



同じカテゴリー(しーもん下田の案内人日記)の記事画像
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催!
4/12(土)下田を遊ぶ学ぶ講座「ウラツメキってな~に?」
満開の桜の下を音もなく…. カヤック ♫ ♪…. 4月6日(日)
3/30(日)下田を遊ぶ学ぶ体験講座㉔「恵比須島探検隊」!
3月18日(火)放課後ジオPart6、㉑縄文土器を作ろう
1月26日(日)④「下田で絶品いちご狩り!」を見学しました
同じカテゴリー(しーもん下田の案内人日記)の記事
 『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (2025-04-26 12:22)
 4/12(土)下田を遊ぶ学ぶ講座「ウラツメキってな~に?」 (2025-04-14 16:48)
 満開の桜の下を音もなく…. カヤック ♫ ♪…. 4月6日(日) (2025-04-09 13:50)
 3/30(日)下田を遊ぶ学ぶ体験講座㉔「恵比須島探検隊」! (2025-03-31 16:03)
 3月18日(火)放課後ジオPart6、㉑縄文土器を作ろう (2025-03-23 11:53)
 1月26日(日)④「下田で絶品いちご狩り!」を見学しました (2025-01-29 15:58)

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 16:26│Comments(0)しーもん下田の案内人日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
青木
青木さん

お問い合わせ

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

  • メールでのお問合せ
  • 道の駅開国下田みなと2F窓口でも直接相談できます
  • 下田の案内人が、下田について、知りたいこと+αにお答えします
削除
雄大な海!サンセットクルーズへ出航(マリン講座)
    コメント(0)