8/18(日)沖縄の染物「紅型」作品づくり体験(マリン講座)
2019年08月18日
8月18日(日)
マリン講座「紅型」作品づくり体験が
開催されました。
最初に先生からの説明です。

これが顔料です。自然の物を使っています

まず、先生がお手本を

実際にやってみましょう

こちらの親子は何回も参加されているお客様で
今日は型づくりです

頑張って、型を作りました

作った型に漆(うるし)を塗っていきます

塗り終わった型は乾かします

「紅型」作品づくり体験の男の子は
少し疲れたかな

染め終わった生地を
アイロンで乾かします
自宅で型のりを落として
乾かせば完成です。

ちなみに先生の作った作品です

今日参加してくれた3名の
小学生の皆さん
暑い中お疲れ様でした。

☛ インストラクター紹介
マリン講座「紅型」作品づくり体験が
開催されました。
最初に先生からの説明です。

これが顔料です。自然の物を使っています

まず、先生がお手本を

実際にやってみましょう

こちらの親子は何回も参加されているお客様で
今日は型づくりです

頑張って、型を作りました

作った型に漆(うるし)を塗っていきます

塗り終わった型は乾かします

「紅型」作品づくり体験の男の子は
少し疲れたかな

染め終わった生地を
アイロンで乾かします
自宅で型のりを落として
乾かせば完成です。

ちなみに先生の作った作品です

今日参加してくれた3名の
小学生の皆さん
暑い中お疲れ様でした。

☛ インストラクター紹介
Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 16:07│Comments(0)
│しーもん下田の案内人日記
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
カテゴリ
最近の記事
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (4/26)
過去記事
最近のコメント
Jorgeenuts / 令和6年6月1日、第53回、下田・・・
Inakamono920 / 3/29(火)「下田おもてなし・・・
りょうこ / おうちで旅気分を⑤ 「須崎・・・・
しーもん:下田遊び案内人 / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
ユウキ / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人