8/2(金) 紙のすばらしさを実感しよう!(マリン講座)
2019年08月03日
8月2日(金)
マリン講座「紙クラフト教室」が
開催されました。
今回、作っていただくのは
すいかの貯金箱です

まずはボール紙で土台作りから

参加した子供達もがんばって作っています

少し疲れてきたみたいです

大人も子供も真剣に作ってます

だんだんと、「すいか」らしくなってきました

すいかの皮の模様を貼り付けて

カッターでお金を入れる穴を切り取り

すいかの皮にボンドを塗ります
乾くと光沢がでます。

すいかの貯金箱完成です
(皆さんはすいかの種まで
付ける事が出来なかったので
先生のをお借りしました)

最後に記念撮影
本日参加してくれた皆さん
ありがとうございました。

今回、講師を務めていただきました
広井敏通氏の作品展が
2019年9月14日(土)~16日(月・祝)までの3日間
道の駅「開国下田みなと」2階 特別展示室で開催されます
ぜひご来場ください。

マリン講座「紙クラフト教室」が
開催されました。
今回、作っていただくのは
すいかの貯金箱です

まずはボール紙で土台作りから

参加した子供達もがんばって作っています

少し疲れてきたみたいです

大人も子供も真剣に作ってます

だんだんと、「すいか」らしくなってきました

すいかの皮の模様を貼り付けて

カッターでお金を入れる穴を切り取り

すいかの皮にボンドを塗ります
乾くと光沢がでます。

すいかの貯金箱完成です
(皆さんはすいかの種まで
付ける事が出来なかったので
先生のをお借りしました)

最後に記念撮影
本日参加してくれた皆さん
ありがとうございました。

今回、講師を務めていただきました
広井敏通氏の作品展が
2019年9月14日(土)~16日(月・祝)までの3日間
道の駅「開国下田みなと」2階 特別展示室で開催されます
ぜひご来場ください。

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 11:28│Comments(0)
│しーもん下田の案内人日記
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
カテゴリ
最近の記事
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (4/26)
過去記事
最近のコメント
Jorgeenuts / 令和6年6月1日、第53回、下田・・・
Inakamono920 / 3/29(火)「下田おもてなし・・・
りょうこ / おうちで旅気分を⑤ 「須崎・・・・
しーもん:下田遊び案内人 / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
ユウキ / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人