7/15(月) 海の日に恵比須島でスノーケリング体験 (マリン講座)
2019年07月16日
7月15日、海の日に須崎・恵比須島で
マリン講座「須崎で体験スノーケル!」を
開催しました。
ウェットスーツに着替え
まずは装具の説明等受けます。

スノーケリングの
呼吸法を教わっています。

フィンの履き方を
教えてもらっています。

いよいよ恵比須島へ出発です!!

歩いて5分ほどで恵比須島到着です

海に入る前に清掃活動
大事な事です。

ライフジャケットを装着し
海に入ります
どんなお魚が見れるかな~

まずは水に慣れてもらいます。

恵比須島の海はどうですか~

最初は見える所で泳いでいましたが・・・

いつの間にか沖の方まで行ってしまいました

自分は戻ってくるまでに恵比須島を散策

複数の火山地形を観察する事ができる
恵比須島は、1周約400ⅿの小さな島です。

海底から噴出した軽石や火山灰が海底に
降り積もった地層

海底を流れた土石流の地層

自分が散策をしている間も
子供達はシュノーケリング楽しんでいました。

最後に記念写真
当日参加してくれた、小学校5年生の男の子2名
海の生物がたくさん見れてよかったね
参加してくれてありがとう

マリン講座「須崎で体験スノーケル!」を
開催しました。
ウェットスーツに着替え
まずは装具の説明等受けます。

スノーケリングの
呼吸法を教わっています。

フィンの履き方を
教えてもらっています。

いよいよ恵比須島へ出発です!!

歩いて5分ほどで恵比須島到着です

海に入る前に清掃活動
大事な事です。

ライフジャケットを装着し
海に入ります
どんなお魚が見れるかな~

まずは水に慣れてもらいます。

恵比須島の海はどうですか~

最初は見える所で泳いでいましたが・・・

いつの間にか沖の方まで行ってしまいました

自分は戻ってくるまでに恵比須島を散策

複数の火山地形を観察する事ができる
恵比須島は、1周約400ⅿの小さな島です。

海底から噴出した軽石や火山灰が海底に
降り積もった地層

海底を流れた土石流の地層

自分が散策をしている間も
子供達はシュノーケリング楽しんでいました。

最後に記念写真
当日参加してくれた、小学校5年生の男の子2名
海の生物がたくさん見れてよかったね
参加してくれてありがとう

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 12:01│Comments(0)
│しーもん下田の案内人日記
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
カテゴリ
最近の記事
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (4/26)
過去記事
最近のコメント
Jorgeenuts / 令和6年6月1日、第53回、下田・・・
Inakamono920 / 3/29(火)「下田おもてなし・・・
りょうこ / おうちで旅気分を⑤ 「須崎・・・・
しーもん:下田遊び案内人 / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
ユウキ / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人