6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子

2019年06月28日
6/27(木)に天気は良くなかったですが、
田牛、吉佐美大浜、入田浜の各海水浴場を
観に行ってきました。

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
 田牛(とうじ)海水浴場


6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
熱海・伊東方面からは田牛(とうじ)入口信号を
左折してください。


6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
 下田で一番、南にある海水浴場が
 田牛海水浴場です


6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
 周辺には民宿が多く家族連れに
 人気があります。

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
 今日は神子元島しか観れませんでしたが
 天気が良ければ伊豆七島を観ることが
 できます。
 近くには、サンドスキー場や
 テレビのCMから人気の出た
 「龍宮窟」があります。



6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
 吉佐美大浜海水浴場


6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
 田牛入口交差点を曲がると
 田牛海水浴場の途中に
 あります。


6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
 全長770ⅿの白い砂浜です。



6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
 家族連れや外国人観光客にも
 人気があります。

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
 アカウミガメの上陸・産卵も
 確認されている海岸です。



6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
 入田浜海水浴場

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
国道136号線沿いのこの看板を
曲がってください。

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
 ボディボードをする若者や
 家族連れに人気があります。


6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子

6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
 CMやTV、映画のロケ地としても
 有名です。


この日はあいにくの天気でしたが、
天気のいい日の海水浴場は
青い空と青い海のコントラストが
本当にキレイです。












同じカテゴリー(しーもん下田の案内人日記)の記事画像
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催!
4/12(土)下田を遊ぶ学ぶ講座「ウラツメキってな~に?」
満開の桜の下を音もなく…. カヤック ♫ ♪…. 4月6日(日)
3/30(日)下田を遊ぶ学ぶ体験講座㉔「恵比須島探検隊」!
3月18日(火)放課後ジオPart6、㉑縄文土器を作ろう
1月26日(日)④「下田で絶品いちご狩り!」を見学しました
同じカテゴリー(しーもん下田の案内人日記)の記事
 『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (2025-04-26 12:22)
 4/12(土)下田を遊ぶ学ぶ講座「ウラツメキってな~に?」 (2025-04-14 16:48)
 満開の桜の下を音もなく…. カヤック ♫ ♪…. 4月6日(日) (2025-04-09 13:50)
 3/30(日)下田を遊ぶ学ぶ体験講座㉔「恵比須島探検隊」! (2025-03-31 16:03)
 3月18日(火)放課後ジオPart6、㉑縄文土器を作ろう (2025-03-23 11:53)
 1月26日(日)④「下田で絶品いちご狩り!」を見学しました (2025-01-29 15:58)

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 09:26│Comments(0)しーもん下田の案内人日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
青木
青木さん

お問い合わせ

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

  • メールでのお問合せ
  • 道の駅開国下田みなと2F窓口でも直接相談できます
  • 下田の案内人が、下田について、知りたいこと+αにお答えします
削除
6/28(金) 田牛・吉佐美大浜・入田浜海岸の様子
    コメント(0)