人気の講座 「夜の水族館を探検」が開催されました! (下田ブルーオーシャンマリン講座)
2019年03月10日
満点の星空の下「夜の水族館を探検」が開催されました。

昼とは違う顔を見せる夜の魚たちですが
その中でも展示されているのが珍しいといわれている2つを教えて頂きました。
一つはノコギリザメ・・・。
少し見にくい写真ですが、赤い光の水槽にいました。

もう一つはコフキエゾイバラガニ・・・。
ヤドカリの仲間だそうで・・伊豆新聞にも掲載されていました。
伊豆新聞参照☛ http://izu-np.co.jp/shimoda/news/20190309iz1000000018000c.html

何とも可愛らしいのが花より団子のダンゴウオ・・・。

「居た~!」と指差さないとわからない位、マスコットみたいなお魚です。

みんな大好き、大人も癒されるクラゲコーナーでは
同じクラゲと名前がついていても「人間とイカ」ぐらい違う生き物・・・
と教えて頂きましたが違いが全く見当たりません!!


サメは夜行性なので夜は動きっぱなし・・
写真の黒いのが全部サメですよ!
夜光虫は上手に濾過されて見あたりませんでしたが・・。


魚ラボではサメの卵を見せてもらい、アシカの剥製に触らせてもらいました。

人気の講座は次回も開催されます。是非ご参加ください。
開催中のマリン講座☛ http://seamoda.i-ra.jp/e1086768.html
みんな魚ラボに会いに来てね!待ってるよ~!

昼とは違う顔を見せる夜の魚たちですが
その中でも展示されているのが珍しいといわれている2つを教えて頂きました。
一つはノコギリザメ・・・。
少し見にくい写真ですが、赤い光の水槽にいました。

もう一つはコフキエゾイバラガニ・・・。
ヤドカリの仲間だそうで・・伊豆新聞にも掲載されていました。
伊豆新聞参照☛ http://izu-np.co.jp/shimoda/news/20190309iz1000000018000c.html

何とも可愛らしいのが花より団子のダンゴウオ・・・。

「居た~!」と指差さないとわからない位、マスコットみたいなお魚です。

みんな大好き、大人も癒されるクラゲコーナーでは
同じクラゲと名前がついていても「人間とイカ」ぐらい違う生き物・・・
と教えて頂きましたが違いが全く見当たりません!!


サメは夜行性なので夜は動きっぱなし・・
写真の黒いのが全部サメですよ!
夜光虫は上手に濾過されて見あたりませんでしたが・・。


魚ラボではサメの卵を見せてもらい、アシカの剥製に触らせてもらいました。

人気の講座は次回も開催されます。是非ご参加ください。
開催中のマリン講座☛ http://seamoda.i-ra.jp/e1086768.html

みんな魚ラボに会いに来てね!待ってるよ~!
Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 15:03│Comments(0)
│事務局からのお知らせ
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
カテゴリ
最近の記事
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (4/26)
過去記事
最近のコメント
Jorgeenuts / 令和6年6月1日、第53回、下田・・・
Inakamono920 / 3/29(火)「下田おもてなし・・・
りょうこ / おうちで旅気分を⑤ 「須崎・・・・
しーもん:下田遊び案内人 / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
ユウキ / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人