2024年06月22日
下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座(7~9月) 受付中 !
し~もん案内所(道の駅 開国下田みなと2F)にて承ります。
☛ 0558-22-5255


夏休み期間も含まれるため、例年通り対象は、下田市の
小・中学生、およびその家族となります。

市外の小中学生のいるご家族も参加できますが、一般の
料金となります。詳しくは『し~もん案内所』までご連絡下さい。
※ 下田市の補助金事業になっております。









[講座 ① ~ ㉑]写真はあくまでもイメージです

①「干物づくり体験」






②「癒しのパステルアート体験会」






③「夏/秋の星座と夜光虫見学」






④「初めての釣り教室」






⑤「染め物作品作り体験」






⑥「稲生沢川でバードウォッチング」






⑦「ポップコーンで噴火実験」放課後ジオパーク1


(イメージです)



⑧「陶芸体験教室」






⑨「磯観察会(下田海中水族館)」


(イメージです)




⑩「あゆ・ハゼ釣り体験と食事会」






⑪「香りのブレンディング体験」






⑫「シーグラス ワイヤーアート」






⑬「海藻おしば (なのりその会)」






⑭「海の講座/貝がら工作」


(イメージです)




⑮「火山噴火実験セット作り」放課後ジオパーク2






⑯「マイクロプラスティックのレジン作り」






⑰「夜の水族館を探検しよう」






⑱「海のコースター作り(UVレジン)」


(イメージです)




⑲「岩絵の具に挑戦」放課後ジオパーク3


(イメージです)




⑳「バランスボールとステップ」


(イメージです)




㉑「サーフィン&ボディーボード講座」






講座の申し込みはし~もん案内所まで ☛ 0558-22-5255
質問等もお受けいたします。



*******************************
『し~もん 伊豆下田のアウトドア
・自然体験案内所』
田中秀夫・青木真由里
TEL 0558-22-5255
FAX 0558-22-1533
mail: info@seamon.info
〒415-8505 静岡県下田市外ヶ岡1-1
HP: http://seamon.info/
*******************************
















  

2024年06月01日
6月1~30日は、下田のあじさい祭りです。
今日はオープニングセレモニーを見に行き、たくさんの写真を撮ってきました!。













これは、ハートあじさいかな?

あ!ピンクとブルーが?と思ったら、 …違う株でした(><)
今年の撮り方! 「下から」をテーマにいくつか撮ってみました
下から、ダンスパーティー♬

これは「スミダノハナビ」有名ですね!

あ!最近珍しい、大きなカタツムリがいました
パキっと真っ白なアジサイ。美しい

下から!ガクアジサイ



さて気になる群生地は、6/1、三分咲きとの発表
上のあじさいテラスカフェ、今年も大人気。ここ迄登ったかいがあります!
群生地の遊歩道、これからもっともっと咲きます!
  


Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 17:06Comments(1)しーもん下田の案内人日記

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
青木
青木さん

お問い合わせ

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

  • メールでのお問合せ
  • 道の駅開国下田みなと2F窓口でも直接相談できます
  • 下田の案内人が、下田について、知りたいこと+αにお答えします