2024年05月16日
■ 7~9月(夏休み期間とも重なるため対象は中学生も含みます) ■
下田を遊ぶ・学ぶ体験講座 講座募集開始!(〆切5/31)
下田ではこれから黒船祭、あじさい祭り…大きなイベントが
続きます。そしてその後は待ちに待った夏...夏休みです。
例年通り7~9月の講座は対象を小・中学生(市内の学校の)とします。
海や山をフィールドに思い切りアクティブに羽をひろげるのは
もちろん、緑の木陰で、クラフトや研究に打ち込むのも
一つの過ごし方です。
皆さんがふだん開かれているプログラムでも、この遊ぶ・学ぶ
体験講座のために特別に案を練られたり、内容を調整されたり…
でも構いません。自然や地元の文化・歴史・風習などに
馴染むことのできる講座のアイデアをお聞かせ下さい。
[下田を遊ぶ・学ぶ体験講座 募集要項]


■ 募集要項PDF → 『下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座 (2024.7~9月)』
■ 申請書PDF → 『講座申請書』
■ 講座の一例 ■
〇 抜群にきれいな海でサーフィン

〇 きれいな砂浜でジオの勉強と砂鉄拾い

〇 波を切って一気に神子元島に

〇 海藻の生きたままの色をそのまま絵柄に

〇 伝統色で染めてずっと使える小物作り

〇 まち遺産のお屋敷でクラフト体験

講座の締め切りは5/31(金)です。
ぜひ色々なアイデアでご応募ください。
申込み、質問等は… し~もんまで(担当:田中・青木)
*******************************
『し~もん 伊豆下田のアウトドア
・自然体験案内所』
田中秀夫・青木真由里
TEL 0558-22-5255
FAX 0558-22-1533
mail: info@seamon.info
〒415-8505 静岡県下田市外ヶ岡1-1
HP: http://seamon.info/
*******************************
下田を遊ぶ・学ぶ体験講座 講座募集開始!(〆切5/31)
下田ではこれから黒船祭、あじさい祭り…大きなイベントが
続きます。そしてその後は待ちに待った夏...夏休みです。
例年通り7~9月の講座は対象を小・中学生(市内の学校の)とします。
海や山をフィールドに思い切りアクティブに羽をひろげるのは
もちろん、緑の木陰で、クラフトや研究に打ち込むのも
一つの過ごし方です。
皆さんがふだん開かれているプログラムでも、この遊ぶ・学ぶ
体験講座のために特別に案を練られたり、内容を調整されたり…
でも構いません。自然や地元の文化・歴史・風習などに
馴染むことのできる講座のアイデアをお聞かせ下さい。
[下田を遊ぶ・学ぶ体験講座 募集要項]


■ 募集要項PDF → 『下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座 (2024.7~9月)』
■ 申請書PDF → 『講座申請書』
■ 講座の一例 ■
〇 抜群にきれいな海でサーフィン
〇 きれいな砂浜でジオの勉強と砂鉄拾い

〇 波を切って一気に神子元島に

〇 海藻の生きたままの色をそのまま絵柄に

〇 伝統色で染めてずっと使える小物作り

〇 まち遺産のお屋敷でクラフト体験

講座の締め切りは5/31(金)です。
ぜひ色々なアイデアでご応募ください。
申込み、質問等は… し~もんまで(担当:田中・青木)
*******************************
『し~もん 伊豆下田のアウトドア
・自然体験案内所』
田中秀夫・青木真由里
TEL 0558-22-5255
FAX 0558-22-1533
mail: info@seamon.info
〒415-8505 静岡県下田市外ヶ岡1-1
HP: http://seamon.info/
*******************************
2024年03月14日
※ 下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座(1~3月)も
現在受付中です。(4~6月実施分の後ろをご覧下さい)
下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座(2024.4~6月)
ただいま受付中です!
TEL 0558-22-5255 し~もん案内所)
プリントしたパンフレットもし~もん案内所でご用意できます。
お越し頂く場合は、前もってお電話頂ければ確実です。










3/25(月) 9:00 し~もん案内所にて受付開始。
*******************************
『し~もん 伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所』
TEL 0558-22-5255 /mail: info@seamon.info
〒415-8505 静岡県下田市外ヶ岡1-1
HP: http://seamon.info/
*******************************
現在受付中です。(4~6月実施分の後ろをご覧下さい)
下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座(2024.4~6月)
ただいま受付中です!
TEL 0558-22-5255 し~もん案内所)
プリントしたパンフレットもし~もん案内所でご用意できます。
お越し頂く場合は、前もってお電話頂ければ確実です。










3/25(月) 9:00 し~もん案内所にて受付開始。
*******************************
『し~もん 伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所』
TEL 0558-22-5255 /mail: info@seamon.info
〒415-8505 静岡県下田市外ヶ岡1-1
HP: http://seamon.info/
*******************************
2024年02月17日
下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座
2024年4~6月講座募集 ... 〆切 3/1(金)
し~もんに登録されている事業者の皆さんだけでなく、
日頃地元や観光客を対象にさまざまな自然体験プログラムを
開催されている方、ぜひご協力ください。
色々なアイデアをお寄せください...お持ちしています!


(⇑ 募集要項)

(⇑ 申請書)
募集要項PDF ダウンロード ☛ 「下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座」
講座申込みPDFダウンロード ☛ 「体験講座 申請書」
(体験講座 実施事例)

(サーフィン&ボディーボード)

(海藻おしば体験)

(リバーカヤック)

(染め物体験)

(初めての釣り教室)
〆切 3/1(金)
(申込み・問い合わせ先)
*******************************
『し~もん 伊豆下田のアウトドア
・自然体験案内所』
TEL 0558-22-5255
mail: info@seamon.info
静岡県下田市外ヶ岡1-1 道の駅
開国下田みなと 2F
☛ し~もん伊豆下田のアウトドア・自然体験 案内所HP
*******************************
2024年4~6月講座募集 ... 〆切 3/1(金)
し~もんに登録されている事業者の皆さんだけでなく、
日頃地元や観光客を対象にさまざまな自然体験プログラムを
開催されている方、ぜひご協力ください。
色々なアイデアをお寄せください...お持ちしています!


(⇑ 募集要項)

(⇑ 申請書)
募集要項PDF ダウンロード ☛ 「下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座」
講座申込みPDFダウンロード ☛ 「体験講座 申請書」
(体験講座 実施事例)

(サーフィン&ボディーボード)

(海藻おしば体験)

(リバーカヤック)

(染め物体験)

(初めての釣り教室)
〆切 3/1(金)
(申込み・問い合わせ先)
*******************************
『し~もん 伊豆下田のアウトドア
・自然体験案内所』
TEL 0558-22-5255
mail: info@seamon.info
静岡県下田市外ヶ岡1-1 道の駅
開国下田みなと 2F
☛ し~もん伊豆下田のアウトドア・自然体験 案内所HP
*******************************
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
カテゴリ
最近の記事
『親子でヘルシーキャラ弁づくり(カマや)』開催! (4/26)
過去記事
最近のコメント
Jorgeenuts / 令和6年6月1日、第53回、下田・・・
Inakamono920 / 3/29(火)「下田おもてなし・・・
りょうこ / おうちで旅気分を⑤ 「須崎・・・・
しーもん:下田遊び案内人 / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
ユウキ / 下田の夏…到来 ‼ (外浦7月1・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人