2022年08月21日
『下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座(22.10~12月)』 講座募集 !

〆切は9月2日です。

募集要項 ☛ 『下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座(22.10~12月)』募集要項

申請書 ☛ 『申請書』

下田に暮らしていても、知らないことがたくさん。
し~もん「下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座」では、海や山の素晴らしい自然や、
土地の風習やアクティビティを通じて、さらに面白く、有意義に、そうした
自然の恵みの有難さを実感できる方法を、講座を通じて体験して頂きます。



講座は、おもにし~もんアウトドア・自然体験案内所にプログラムを
提供して頂いている、事業者の皆さんの参加が多いですが、
ふだん地元や観光を対象に、自然に関わりのあるプログラムを
開催されている方でしたら、結構です。気軽にご相談下さい。



この講座は下田市の補助金事業の為、大変お手頃な料金で、
下田市の小学生やそのご家族に体験して頂くことが出来ます。
(募集要項参照)



小学生を対象に、ご両親や兄弟、ご祖父母等、ご家族一緒に
またとない思い出の時間を過ごして頂けます。



講座の種類は多岐にわたり、本格的なマリンスポーツから、歴史や
ジオのウォーク、クラフト、料理体験など、様々です。

ぜひご応募ください。詳しくはし~もん案内所まで。
〆切は9月2日(金)です。

『し~もん 伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所』
田中秀夫・大谷正人
TEL 0558-22-5255
FAX 0558-22-1533
mail: info@seamon.info
〒415-8505 静岡県下田市外ヶ岡1-1
http://seamon.info




  

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 12:42Comments(0)事務局からのお知らせ
2022年07月16日
現在、申込受付中の
下田を遊ぶ・学ぶ体験講座
7/23(土)、8/13(土)、8/27(土)、9/10(土)、9/24(土)の
「ファミリーで楽しめる陶芸教室」講座ですが、
事業者より、新型コロナウィルス感染拡大を考慮して
講座中止となりました。
参加を楽しみにされていた皆様には、
大変申し訳ございませんが、
御理解の程、宜しくお願い致します


※ なお、他の講座につきましては、現在、中止連絡はございませんが、
  今後の感染状況によっては、他の講座も中止となる可能性があります
  その場合には、し~もんホームページ、Facebookにて
  ご報告させていただきますので、
  宜しくお願い致します。


下田を遊ぶ・学ぶ体験講座2022年7月~9月分パンフレット詳細  

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 09:50Comments(0)事務局からのお知らせ
2022年07月16日
『下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座 (22年7~9月期)』
oo現在受付中です!

今回は夏休み期間と重なるので中学生とその家族も
参加頂けます。

コロナ感染もまだまだ注意が必要ですが、
重症化リスクが低いことなどから、規制も少ない現状です。

思いきり楽しみながら、下田の自然の豊かさを実感して、
想い出作りをして下さい。


パンフレットダウンロード ☛ 『下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座(2022年7月~9月期)』








① 干物づくり体験






② 夏と秋の星空&夜光虫 見学






③ 染め物作品づくり体験




※ 諸事情により9/4(日)開催分が9/11(日)13:00~15:00に変更となりました


④ 初めての釣り教室




※ 8月27日(土)は諸事情により、講座中止となりました

⑤ ファミリーで楽しめる 陶芸教室




※ 「ファミリーで楽しめる陶芸教室」につきましては、
  新型コロナウィルス感染拡大を考慮して
  講座中止中止となりました。
  ご了承ください(7/16付)



⑥ 海藻おしば体験




※ 「海藻おしば体験」につきましては、
  新型コロナウィルス感染拡大を考慮して 
  講座中止となりました。
  ご了承ください(7/11付)



⑦ 大型クルーザーで快走!






⑧ 夜の水族館を探検しよう!






⑨ 航海のクラフト 『ロープワーク教室』




※ ロープワーク教室は、新型コロナウイルス感染拡大を考慮し
講座中止となりました(8/13)


⑩ 小・中学生シーカヤック体験




※ 「小・中学生シーカヤック体験」午後の部、追加設定致しました
9/24(土) 集合時間13:00 開催時間 13:30~15:30です
内容につきましては、午前の部と変わりません


⑪ サーフィン&ボディーボード 講座






⑫ 夜光虫と海ほたる 観察




※ 7/29(金)、7/30(土)につきましては
集合時間19:20 講座時間19:30~20:30に変更となりました
  ご了承ください


※ 上記の各講座の写真はイメージとなります。

パンフレットダウンロード ☛ 『下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座(2022年7月~9月期)』

「下田を遊ぶ・学ぶ 体験講座」は下田市の
人材育成のための補助金事業です。下田市外の小・中学生や家族も参加
できますが、一般料金となります。詳しくはし~もんまでご連絡下さい。


申込み・質問等は…
『し~もん 伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所』
TEL 0558-22-5255
(9~17時 無休)






  

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 09:30Comments(0)事務局からのお知らせ

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
青木
青木さん

お問い合わせ

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

  • メールでのお問合せ
  • 道の駅開国下田みなと2F窓口でも直接相談できます
  • 下田の案内人が、下田について、知りたいこと+αにお答えします